排水管からの水漏れは応急処置が重要!被害拡大を防ぐためにできること【水道職人:公式】

COLUMN
コラム

ハイスイ岡山のコラムになります。
「トイレの水が流れなくなった」、「蛇口を捻っても水が出てこない」、「排水口の水が流れが弱くなった」など水のトラブルでお困りの際は、
つまり・排水管の専門職人のハイスイ岡山にお任せください! 24時間、365日、年中無休で営業しております。

排水管からの水漏れは応急処置が重要!被害拡大を防ぐためにできること【水道職人:公式】

       


水漏れというと水道管や蛇口からの水漏れを想像する方が、ほとんどではないでしょうか。
しかし、排水管から水漏れすることもあるのです。
 
排水管は言葉の通り、排水のための管です。
排水管には汚物や洗剤といった物も流れているため、水漏れしたときには早急な対応が求められます。
対応が遅れてしまうと、ご自宅の中で汚物や洗剤が含まれた排水が広がり、洗面台の交換などが必要になることもあるのです。
 
今回は、排水管からの水漏れに気が付いたときにできる、応急処置についてご紹介します。
 

応急処置1┃止水する


排水管からの水漏れに気が付いたときは、排水を出さないために、水漏れしている排水管を使う場所にある蛇口を閉めて、排水がでることを防いでください。
蛇口を誤って開けてしまうことを防ぐために、止水栓を閉めることを検討するのも良いでしょう。
 
またトイレの排水管から水漏れしているときは、トイレも使わないようにしてください。
トイレの排水には、排泄物が含まれています。
排水の中で最もご自宅に影響を与えてほしくないのが、トイレの排水だと思います。
排水管の修理が終わるまでは、簡易用トイレなどを使うようにしてください。
 
排水を出さなければ、排水管に流れる排水の流れは止まります。
これにより、排水管から漏れ続ける排水を止められるでしょう。
 
関連記事:トイレが水漏れする原因は?応急処置もご紹介【水道職人:公式】
 

応急処置2┃水漏れ箇所の点検


排水管からの水漏れは、一箇所だけではなく、複数箇所で起こっている可能性があります。
排水管から水漏れしたときは、水漏れに気が付いた場所以外でも水漏れしているところがないか、点検してください。
 
排水管には耐用年数があります。
耐用年数は、ご自宅で使っている排水管のすべてが同じです。
そのため、一箇所で水漏れを発見したときは、他の場所も耐用年数を迎えて水漏れしているか、水漏れを起こしかけている可能性があります。
 
被害の拡大を防ぐために、排水管をすべて点検し、水漏れが疑われる場所の近くの蛇口やトイレは使わないようにしましょう。
 

応急処置3┃補修する


排水管が水漏れしているときは、補修することで一時的に水漏れを解消できることがあります。
 

ナットを締める

排水管の接続部分の緩みが水漏れの原因の場合、モンキーレンチなどでナットを締め直すことで、水漏れが改善するでしょう。
 
しかしナットの緩みは、排水が排水管の中を勢いよく流れるたびに、再発することが考えられます。
ナットの緩みが繰り返すときは、ハイスイ岡山などの水道修理業者に連絡し、点検を依頼した方が良いでしょう。
 

補修材を使う

排水管に穴が開いていたり、亀裂が入ったりしているときは、水漏れ補修テープやパテで水漏れを一時的に改善できます。
 
補修材による水漏れの補修をしたあとは、必ずハイスイ岡山などの水道修理業者に連絡し、修理を依頼してください。
補修材による補修をしたままで放置すると、水漏れが再発しますし、再発のときには悪化している可能性もあるでしょう。
 

水漏れ補修テープ

水漏れ補修テープには「防水補修テープ」「仮補修テープ」「シリコーン自己癒着テープ」の3種類があります。
 
防水補修テープはポリエチレン製のテープで、排水管の隙間からの水漏れに適しているでしょう。
 
仮補修テープはひび割れに適した補修テープです。
透明で貼っていることが目立ちにくいため、露出している排水管がひび割れしているときに使うと、目立たずに補修できます。
 
シリコーン自己癒着テープは、排水管などのパイプの形状をした物に最も適したテープです。
引っ張ってテープ同士が重なる部分が出るように巻くと、ラップのように張り付く仕様をしています。
巻くという使い方をするため、パイプの形状をした物以外には適しません。
 

パテ

水漏れの補修で使うパテには、「金属パテ」と「防水粘土パテ」があります。
 
金属パテは金属の補修をするためのパテで、鉄などの金属でできた排水管の補修に適しています。
高い耐久性も備えているでしょう。
 
防水粘土パテは、プラスチックなどの金属以外の補修に適したパテです。
PVC(ポリ塩化ビニル)など、金属製以外の排水管を使っているときは、防水粘土パテで水漏れを補修してください。
 

応急処置4┃水気を拭き取る


家具・家電製品への影響や、階下漏水を防ぐために、漏れている排水をタオルなどを使って拭き取りましょう。
水漏れが止まらないときや、漏れてしまった排水の量が多くて拭き取れないときは、新聞紙を敷いたり、タオルを巻いたりしてください。
 
水漏れしている場所の近くに置いていた家電が影響を受けているときは、しっかりと乾かしてから使うようにしてください。
水気が残ったままで使うと、家電製品が壊れてしまったり、漏電して感電したりする恐れがあるため、大変危険です。
 
またすでに水漏れの影響を受けている物が家電製品以外にもある場合、洗える物は洗い、洗えない物は消毒した方が、衛生面での不安がないかもしれません。
 

排水管の水漏れはハイスイ岡山へ!


排水管からの水漏れは、ハイスイ岡山にお任せください!
 
排水管からの水漏れは、水漏れトラブルの中でも被害が大きくなりやすい傾向があります。
その理由としては、排水管は日常的に目にしない場所に設置されており、水漏れに気が付きにくいためです。
 
また排水管からの水漏れは、水漏れしていても表面的には症状が何も出ないことがあります。
キャビネットを開けたときに悪臭を嗅ぎ取ったり、キャビネットの中にカビが生えていたりして、気が付くお客様もいます。
しかし悪臭を放ったりカビが生えたりしているときには、すでにキャビネットが腐敗するほど水漏れの被害が拡大しているのです。
 
ハイスイ岡山では、排水管の修理だけではなく、洗面台やキッチンの交換も行っております!
排水管の修理と、排水管を使う水まわり設備の交換を同時にすることで、何度も排水を使えないという不便を感じることなどなく、排水管の水漏れを改善できます。
 
排水管からの水漏れなど、水まわりでのお困りごとは、ハイスイ岡山にお気軽にご連絡くださいませ!

一覧に戻る
WEBクーポン
0120-11-8121